1. 保険比較サイト『i保険』
  2. ペット保険比較
  3. お役立ち情報
  4. ペットに多い疾病・治療費の目安

ペット保険お役立ち情報

ペットに多い疾病・治療費の目安

犬や猫などのペットがかかりやすい病気と、主な治療費についてご紹介します。
未然に病気を防ぐためにも、原因となる病気を理解し、しっかり予防をしましょう。

ペットがかかりやすい病気の円グラフ

1位:胃腸疾患

【主な胃腸疾患の種類】

胃潰瘍(いかいよう)、胃拡張・胃捻転(いかくちょう・いねんてん)、胃腸炎(いちょうえん)、黄色脂肪症(おうしょくしぼうしょう)、急性胃炎(きゅうせいいえん)、巨大結腸症(きょだいけっちょうしょう)、巨大食道症(きょだいしょくどうしょう)、コロナウイルス性腸炎(ころなういるすせいちょうえん)、腸閉塞(ちょうへいそく)、リンパ腫(りんぱしゅ)、膵炎(すいえん)等

治療費 約17,000円~200,000円
通院日数 通院日数:3日~12日

2位:皮膚病

【主な皮膚病の種類】

アトピー性皮膚炎(あとぴーせいひふえん)、アレルギー性皮膚炎(あれるぎーせいひふえん)、疥癬(かいせん)、形質細胞皮膚炎(けいしつさいぼうひふえん)、脂漏症(しろうしょう)、膿皮症(のうひしょう)、皮膚真菌症(ひふしんきんしょう)等

治療費 約18,000円~140,000円
通院日数 通院日数:4日~23日

3位:耳疾患

【主な耳疾患の種類】

外耳炎(がいじえん)、耳血腫(じけっしゅ)、中耳炎(ちゅうじえん)、突発性前庭症候群(とっぱつせいぜんていしょうこうぐん)、耳ダニ感染症(耳疥癬、ミミヒゼンダニ感染症)等

治療費 約20,000円~150,000円
通院日数 通院日数:4日~19日

その他の病気の主なもの(小型犬の場合)

1歳から2歳まで 5歳から8歳まで
膀胱炎、尿石症等 椎間板ヘルニア、脊椎症
関節炎、打撲、捻挫、靭帯損傷等 腎不全
骨折 膵炎
爪の損傷、肉球の擦過傷、咬傷等 糖尿病
子宮蓄膿症
肝炎、肝機能障害
乳腺腫瘍(良性)
脂肪腫、組織球種
肛門嚢炎、肛門嚢破裂 膀胱炎、膀胱結石
白内障

同一の治療内容であっても動物病院、地域で治療費が異なることがあります。
2014年 SBIプリズム少額短期保険調べ

人気の商品を比較したい方へ
人気ランキング
保険料と補償内容を比較したい方へ
保険料検索
保険料と補償内容を
一括比較したい方へ
保険料検索

ペット保険人気ランキング