AIG損保

もしもの病気やケガから
あなたと家族を守ります。

所得補償保険

資料請求する

保険料

▼保険期間1年 / お支払い対象期間(てん補期間)1年 / お支払いの対象とならない期間(免責期間)7日 / 年払い

保険金額
(月額)
5万 10万 15万 20万 25万 30万 35万 40万 45万 50万
職種級別 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級 1級 2級 3級
15~19歳 2,910円 3,360円 3,950円 5,810円 6,720円 7,890円 8,720円 10,080円 11,840円 11,620円 13,440円 15,780円 14,530円 16,800円 19,730円 17,430円 20,160円 23,670円 20,340円 - - 23,240円 - - 26,150円 - - 29,050円 - -
20~24歳 4,240円 4,860円 5,730円 8,470円 9,710円 11,450円 12,710円 14,570円 17,180円 16,940円 19,420円 22,900円 21,180円 24,280円 28,630円 25,410円 29,130円 34,350円 29,650円 - - 33,880円 - - 38,120円 - - 42,350円 - -
25~29歳 4,780円 5,480円 6,440円 9,550円 10,960円 12,870円 14,330円 16,440円 19,310円 19,100円 21,920円 25,740円 23,880円 27,400円 32,180円 28,650円 32,880円 38,610円 33,430円 - - 38,200円 - - 42,980円 - - 47,750円 - -
30~34歳 5,900円 6,770円 7,970円 11,790円 13,530円 15,940円 17,690円 20,300円 23,910円 23,580円 27,060円 31,880円 29,480円 33,830円 39,850円 35,370円 40,590円 47,820円 41,270円 - - 47,160円 - - 53,060円 - - 58,950円 - -
35~39歳 7,350円 8,470円 9,920円 14,690円 16,930円 19,840円 22,040円 25,400円 29,760円 29,380円 33,860円 39,680円 36,730円 42,330円 49,600円 44,070円 50,790円 59,520円 51,420円 - - 58,760円 - - 66,110円 - - 73,450円 - -
40~44歳 9,170円 10,540円 12,370円 18,340円 21,080円 24,730円 27,510円 31,620円 37,100円 36,680円 42,160円 49,460円 45,850円 52,700円 61,830円 55,020円 63,240円 74,190円 64,190円 - - 73,360円 - - 82,530円 - - 91,700円 - -
45~49歳 10,960円 12,620円 14,780円 21,910円 25,230円 29,550円 32,870円 37,850円 44,330円 43,820円 50,460円 59,100円 54,780円 63,080円 73,880円 65,730円 75,690円 88,650円 76,690円 - - 87,640円 - - 98,600円 - - 109,550円 - -
50~54歳 12,700円 14,610円 17,140円 25,400円 29,220円 34,280円 38,100円 43,830円 51,420円 50,800円 58,440円 68,560円 63,500円 73,050円 85,700円 76,200円 87,660円 102,840円 88,900円 - - 101,600円 - - 114,300円 - - 127,000円 - -
55~59歳 13,570円 15,610円 18,300円 27,140円 31,210円 36,600円 40,710円 46,820円 54,900円 54,280円 62,420円 73,200円 67,850円 78,030円 91,500円 81,420円 93,630円 109,800円 94,990円 - - 108,560円 - - 122,130円 - - 135,700円 - -
60~64歳 14,280円 16,440円 19,260円 28,550円 32,870円 38,510円 42,830円 49,310円 57,770円 57,100円 65,740円 77,020円 71,380円 82,180円 96,280円 85,650円 98,610円 115,530円 99,930円 - - 114,200円 - - 128,480円 - - 142,750円 - -
65歳 15,710円 18,080円 21,180円 31,410円 36,150円 42,360円 47,120円 54,230円 63,540円 62,820円 72,300円 84,720円 78,530円 90,380円 105,900円 94,230円 108,450円 127,080円 109,940円 - - 125,640円 - - 141,350円 - - 157,050円 - -
66歳 17,130円 19,720円 23,110円 34,260円 39,440円 46,210円 51,390円 59,160円 69,320円 68,520円 78,880円 92,420円 85,650円 98,600円 115,530円 102,780円 118,320円 138,630円 119,910円 - - 137,040円 - - 154,170円 - - 171,300円 - -
67歳 18,560円 21,370円 25,040円 37,120円 42,730円 50,070円 55,680円 64,100円 75,110円 74,240円 85,460円 100,140円 92,800円 106,830円 125,180円 111,360円 128,190円 150,210円 129,920円 - - 148,480円 - - 167,040円 - - 185,600円 - -
68歳 19,990円 23,010円 26,960円 39,970円 46,020円 53,920円 59,960円 69,030円 80,880円 79,940円 92,040円 107,840円 99,930円 115,050円 134,800円 119,910円 138,060円 161,760円 139,900円 - - 159,880円 - - 179,870円 - - 199,850円 - -
69歳 21,420円 24,650円 28,890円 42,830円 49,300円 57,770円 64,250円 73,950円 86,660円 85,660円 98,600円 115,540円 107,080円 123,250円 144,430円 128,490円 147,900円 173,310円 149,910円 - - 171,320円 - - 192,740円 - - 214,150円 - -
  • ・加入時の年齢(保険期間開始日における満年齢)が満15歳から満69歳の方までご加入いただけます。
  • ・上記の保険料は、職種級別 1級(会社経営者、一般事務職、一般販売職、設計技師、卸・小売業(鉄砲・火薬などの危険物を取り扱わない方)、教師など)、職種級別 2級(農耕作業者、養蚕作業者、養畜作業者、鉄道関係従事者、電気機械器具組立・修理作業者など)、職種級別 3級(林業作業者、船舶関係従事者、自動車運転者、輸送機械組立・修理作業者など)の一例です。
  • <お引受けできない職業>
    スタントマン、危険が高いと引受保険会社が判断したスポーツ選手、猛獣取扱者(動物園の飼育係を含みます。)、引受保険会社以外の保険外交員・保険代理店・生損保社員、失業者および無職者、とび工、海上自衛官、航空自衛官、内勤事務専門以外の警察官、高所作業車、危険物を取り扱う化学工、高圧線工、屋外清掃員等の危険が高い職業
  • ・満期時の無事故戻し金(返戻金)はありません。
  • ・「地震・噴火・津波危険補償特約」をセットする契約も可能です。上記以外のプランをご希望の場合や、ご職業についての詳細は取扱代理店・扱者または引受保険会社までお問い合わせください。
    ● ご加入にあたって
  • 1. 申込書の「告知事項」を正しくご記入ください。
  • 2. 過去の傷病歴や現在の健康状態、また、年齢などによってはお引き受けできない場合、あるいは特定の病気を補償の対象外とするなど、取扱代理店・扱者または引受保険会社の提示する引受条件を付けさせていただく場合があります。
  • 3. 所得補償保険金額は、平均月間所得額の範囲内で、被保険者が加入している公的医療保険制度による給付内容などをご勘案のうえ、適正な額となるように設定してください。

特長

特長 病気やケガで就業不能となった場合の所得を補償します。

仕事中はもちろん、日常生活やレジャー時、海外旅行中に起きた病気やケガで就業不能となった場合の月々の所得を補償します。

詳細については補償内容の画面をご参照ください。

特長 長期の休業も安心です。

保険金のお支払い対象期間(てん補期間)は1年です。お支払い対象期間は、就業不能となった日から継続してお支払いの対象とならない期間(免責期間)を超えた日より開始します。

特長 医師の診査は不要です。

簡単な告知をご記入いただくだけでご加入いただけます。

  • 告知の内容によりお引き受けできない場合や、特定の病気を補償の対象外としてお引き受けする場合があります。

補償内容

基本となる補償

所得補償保険金

病気またはケガにより就業不能となった場合に、月々の所得を補償します。

※就業不能とは

被保険者が病気またはケガを被り、次のいずれかの事由により保険証券記載の業務に全く従事できない状態をいいます。

  • その病気またはケガの治療のため、入院していること。
  • 入院以外で、その病気またはケガにつき、医師の治療を受けていること。

なお、次のいずれかの場合は、この保険契約においては、就業不能とはいいません。

  • 被保険者が病気またはケガに起因して死亡した後
  • 被保険者の病気またはケガが治ゆした後

オプション特約

補償の範囲を広げる特約
地震・噴火・津波危険補償特約

地震・噴火・津波によるケガで就業不能となった場合も、所得補償保険金をお支払いします。

補償の範囲を狭める特約
入院のみ補償特約

病気またはケガの治療のための入院により就業不能となった場合に限定して、所得補償保険金をお支払いします。

保険料のお支払いについて

就業不能期間1か月につき、保険金額(月額)の額を保険金としてお支払いします。
(1か月に満たない期間については、1か月を30日として日割計算した金額をお支払いします。)

● 保険金のお支払い対象期間(てん補期間)は、1年が限度となります。また、就業不能となった日から継続してお支払いの対象にならない期間(免責期間)を超えた日よりお支払いの対象となります。

  • ● 保険期間中に就業不能となった場合でも、就業不能の原因となった病気またはケガを被った時が保険期間の開始日より前であるときは、保険金をお支払いしません。ただし、就業不能になった日が保険期間の初日から2年経過後である場合は、保険金をお支払いします。
  • ● 就業不能開始直前12か月の平均月間所得額が保険金額(月額)よりも低い場合には、平均月間所得額を限度としてお支払いします。
  • ● 就業不能期間が1か月以上にわたる場合は、保険金の内払いも可能です。
  • ● 原因や時を異にして発生した病気やケガにより就業不能期間が重複しても、その重複する期間について重ねて保険金をお支払いしません。
  • ● 無職の方、収入のない方はご加入いただけません。
資料請求する