24時間単位型総合生活補償保険
1DAYレジャー保険
※スマートフォン端末以外からのご利用はできません。
PCからご利用の方は、スマートフォン端末より下記QRコードを読み取りお申し込みください。
保険料
ひとりひとり手厚くプラン(レジャー全般)
- 補償を受けられる方が、ご利用開始日時点(補償開始日時点)で満70才以上の場合、ご加入いただくことはできません。
契約タイプ | ベーシックA1 | プレミアムA2 | |
---|---|---|---|
補償内容 | 保険金 | ||
ケガの補償 | 傷害死亡保険金 | 300万円 | 400万円 |
傷害入院時一時保険金 | 9万円 | 12万円 | |
骨折時一時保険金 | 9万円 | 12万円 | |
賠償の補償 | 日常生活賠償保険金 (本人のみ補償) |
1億円 | 3億円 |
その他の補償 | 救援者費用等保険金 | 200万円 | 350万円 |
保険料 | |||
1日・1名あたり | 500円 | 700円 |
特長
特長1 保険料は1日500円から!
1日単位で加入できます!「ひとりひとり手厚くプラン」の場合、1日あたり500円から!保険料は携帯電話料金と一緒に請求されます。(コンビニでご加入いただく場合は、店頭でのお支払いとなります。)

特長2 スマートフォンで簡単にお手続できます。
お手続はスマートフォンで完結!時間や場所にしばられることなく、
24時間365日、ご加入いただけます!(コンビニでもご加入いただけます!)

- メンテナンス時間を除きます。
- NTTドコモ、au(UQ mobileを含みます)、ソフトバンク(Y!mobileを含みます)のスマートフォンからのみご加入いただけます。その他の携帯会社、従来型携帯電話(いわゆるガラケー)、パソコンやタブレット端末からはお手続できません。
- 保険契約者は本人名義のスマートフォンをお持ちの、お申込時点で満18才以上の個人のお客さまに限ります。(複数名でご加入いただくプランでは、その行事の幹事さんに限ります)
- パケット通信料はお客さまのご負担となります。
補償概要
≪傷害死亡保険金支払特約≫

日本国内における事故によるケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡された場合に、傷害死亡保険金額の全額を被保険者の法定相続人へお支払いします。
- 傷害後遺障害保険金はお支払いしません。
≪傷害入院時一時保険金支払特約≫

日本国内における事故によるケガのため入院され、その入院が免責期間4日を超えて継続した場合に、傷害入院時一時保険金の全額をお支払いします。
- 入院の期間には、事故の発生の日からその日を含めて180日を経過した後の期間は含みません。
- 1事故に基づく入院につき1回を限度としてお支払いします。
≪日常生活賠償(被保険者限定型)特約≫

日本国内において、被保険者の日常生活に起因する偶然な事故により、他人にケガをさせたり他人の財物を壊したりして法律上の損害賠償責任を負われた場合に、損害賠償金や訴訟費用等をお支払いします。
三井住友海上がお客さまに代わって相手の方との示談交渉を行う、「示談交渉サービス」もご利用いただけます。
- 法律上の賠償責任の額のお支払額は、1回の事故につき、日常生活賠償保険金額が限度となります。
≪救援者費用等補償特約≫

救援対象者(この保険契約の被保険者)が日本国内において次のいずれかに該当したことにより、保険契約者や救援対象者、救援対象者の親族が負担した捜索・救助・移送費用等をお支払いします。
- 搭乗している航空機または船舶の行方不明または遭難した場合
- 急激かつ偶然な外来の事故により救援対象者の生死が確認できない場合または緊急な捜索・救助活動を要することが警察等の公的機関により確認された場合
- 外出中のケガのため、事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡または続けて14日以上入院された場合
- 保険金のお支払額は、保険期間を通じ、救援者費用等保険金額が限度となります。
≪骨折時一時保険金支払特約≫

日本国内における事故によるケガのため、骨折(病的骨折および特発骨折を除きます。)した場合に、骨折時一時保険金額の全額をお支払いします。
- 保険金のお支払いは、保険期間中1回に限ります。
このページは、『1DAYレジャー保険(24時間単位型総合生活補償保険)』の概要をご説明したものです。
補償内容は、普通保険約款および特約によって定まります。詳細は『1DAYレジャー保険』の「専用手続サイト」、『ご契約のしおり(約款)』等をご覧ください。また、ご契約にあたっては、『重要事項のご説明』を必ずご確認ください。